立ちはだかる10万の壁。【2015年9月運営報告】
アジアの壁として日本代表のゴール前に立ちはだかったのは井原正巳ですが、ボクの前には確定10万円の壁があるようです。
大型巨人が壊してくれたらいいのに。
ということで9月の運営報告とかあれこれです。
「たもトピ」のアクセス数
「たもトピ」のアクセスは順調に伸びてまして、19万PVちょっとでした。
まぁ初めて記事がはてブのホットエントリー入りとかしたので、今月はどうか分かりません。
⇒ ios9の広告ブロック機能を有効化している人をブロックする方法
バズったことでネガコメとやらにも初めて遭遇したのですが、最初はイラッとしたりしてても、ある程度続くと『へぇ〜、そういう考え方もあるのか〜』ぐらいにしか感じなくなりますね。
バズ童貞を卒業できたので、ひとつウエノ男になれたんじゃないかと思ってますw
収益について
すべて確定金額です。
- G社:31,895円
- もしも:12,288円
- A8:3,592円
- VC:28,557円
- AT:8,314円
- iTunes:1,534円
- その他:232円
- 合計:86,412円
先月の記事で『このまま倍々でいったら…』的なことを書きましたが、見事に微増と相成りました。
理由としてはなんとなく分かってまして、これまでブログ1本でやってきたのを、サイト作成やらに分散したのが原因かなと。
ドメインパワーが違うので、ブログに記事を書いたほうが目先の利益は追えるんですが、半年から1年後を見据えてこのあたりで種まき頑張ります。(そしてガッツリ収穫したいw)
9月にした作業
ブログ記事は10記事ぐらいに抑えて、残りはお悩み系のサイトを作ってたんですが、一応完成しました。
って言っても小規模サイトですけど。
あとはちょこちょこ記事入れをしながら様子みていきますが、ホントは外注使って自分以外の体験談記事を入れたいんですよね(;´Д`)
10月はサーバーのアップグレードと、クラウド会計ソフトの契約をするため余裕ナッシングなので、11月は外注にもチャレンジしていきます。
10月の作業目標
次のジャンルはもう決めているので、10月も1つサイトを完成させるべく精進いたします。
ブログもまた10記事を目標に更新していきますが、過去に作って放置してるハンパねぇブログ、もとい半端なブログ記事が40記事ほどあるので、使える記事はリライトして「たもトピ」に合算しようかと。
完成したらある程度は放置できるサイトと違って、更新していかなきゃいけないブログを複数持つなんてボクには無理でした…
2〜3日使ってガッツリ移行しようと思うので、feedly登録して頂いてる方のフィードを汚したらごめんなさい。
あとこれ関係ないんですけど…
3日前に「信長の野望」というゲームを買ってしまったらもうハマりまくっていて、1日に使える時間の2/3には信長と一緒にいます。(1/3は記事を書いてる自分を褒めようここはw)
⇒ 信長の野望・創造 with パワーアップキット公式 (ただのリンクなんでご安心をw)
すぐ飽きるとは思いますが、今こそ作業しないといけない時期なので、作業と野望のバランスをとって10月も頑張ります。
それでは!